このサイトについて
このサイトについて

毎朝の日課として、必ず新聞に目を通します。
それは昨日会った出来事全般を確認できるからです。
でも最近は、それがインターネットの世界で確認できるようになりました。
新聞全国紙もデジタル化し、デジタル新聞でネット配信するようになり、パソコンなどやスマホなどでも見られるようになったのです。
そのツールとして最近特に台頭してきたのがタブレット端末と呼ばれるコンピュータです。その中でも代表的なのがアップルから発売されているiPad(アイパッド)です。
このiPadは、2010年にApple社が発売したタブレット型端末です。その位置づけとしては、ノートパソコンとiphoneの間に存在するカタチとして発売されました。
日本においてもその年の4月に発売、今までにない新しいカタチのコンピュータマシンとしてその話題性はもちろん、発売後は爆発的なヒットを見せました。
一番すごいところは、インターネットを見るデバイスとして最も見やすく、機能性に富んでいるところでしょう。パソコンは起動に時間がかかり、スマホなどでは画面の大きさにおいてやや見づらく、そのデメリットを見事に解消したのがiPadでしょう。
iPadは9.7インチの画面サイズで、しかも操作性はiphoneと同様タッチパッドで感覚的な操作ができ、誰にでも扱えるアップル社が最も得意とする先進のタブレット端末です。
今までにない新しいライフスタイルをサポートするiPadはもう手放せないアイテムとなりました。
iPad虎の巻
- 2021-01-17
- iPadの種類は
- 2021-01-16
- 寝転がって操作できる!
- 2021-01-15
- iPadでどんなことができる?
- 2021-01-14
- 気軽に使えるコンピュータマシン
- 2021-01-13
- 女性にも扱いやすいiPad
- 2021-01-12
- iPadをより楽しむには
- 2021-01-11
- お年寄りや女性にiPadが人気